犬の体温って何℃が正常?飼い主が知っておくべき健康の目安

みなさんこんにちは!

突然ですが みなさんは動物病院でこのような経験はありませんか?

〜おうちの子のワクチン接種時〜

アイコン

獣医師

〇〇ちゃんの体温は38℃で正常ですね。健康面の問題もありませんし、ワクチンの準備をさせていただきます。
アイコン

飼い主

えっ……38℃!?大丈夫なの!?

人間の体温は通常
36.5〜37.0℃程度が平均とされています。
そう考えると38℃ってすごく高く感じますよね?

では、犬の平均体温はどのくらいか知っていますか?

そんなわけで今日は

犬の平均体温

についてその値と
知っていると役に立つ
3つのポイントについて解説します!

さっそく問題です!

犬の平均体温は?正解だと思う選択肢をクリック!

正解:37℃〜39℃

理由:犬の正常な体温はおおよそ37.5℃〜39.0℃の範囲です。人間よりもやや高めで、特に子犬ではさらに高めになることがあります。体温がこの範囲を大きく外れる場合、感染症や体調不良が疑われるため注意が必要です。

補足:日常的に体温チェックを行うことで、早期に異常を発見することができます。肛門から体温計を使って測定する方法が一般的です。

いかがでしたか?

以下は犬の平均体温を知っていると良いことを3つ挙げました。
ぜひ参考にしてください!

それぞれの詳細は「続きを読む」ボタンをクリック!

犬の平均体温を知っている役立つ3つのポイント

1. 犬の平熱について

2. 犬の発熱のサイン

3. 犬の体温が低いとき

ところで、ここまで読んでいただいたあなたは
こう思っているかもしれません

アイコン

飼い主

そういえば犬の体温ってどう測るの?

以下は、動物の体温の測り方を示した動画です。
ぜひ参考にしてください!

・↓犬の体温測定と呼吸数の測り方

youtu.be

引用:ペット手帳YouTubeチャンネルより

さいごに

守りたい。この笑顔

体温は一見身近ですが、獣医師も大切にしている健康の指標の一つです。普段から体温が高い子も、そして低いのが平熱な子がいます。有事の際には正しい判断ができるように、予めそれらを把握しておきましょう!

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

YouTube、Xでも情報発信していますので

よければこちらもよろしくお願いします!

YouTubeチャンネル

www.youtube.com

・Xアカウント

・今回ご紹介する商品


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール